准看護師の資格を取るために学校に通おうしたときに、気になるのが学費の金額や項目ではないでしょうか。学費の負担が大きくて、進学を迷う方もいるでしょう。ここでは、准看護師学校の入学時や在学中にかかる学費の金額や項目についてまとめました。また、学費の負担が大きいときに利用できる奨学金制度や、働きながら学校に通う方法も紹介します。
准看護学校の学費(入学金・授業料)はいくら?
准看護学校の主な費用には、次のようなものがあります。
- 入学金
- 授業料
- 実習費
- 施設設備費
それぞれの金額の目安を表にしました。
1年次 | 2年次 | |
入学金 | 10~20万円 | - |
授業料 | 25~50万円 | 25~50万円 |
施設設備費 | 6~25万円 | - |
実習費 | 5~10万円 | 5~10万円 |
合計 | 46~105万円 | 30~60万円 |
准看護学校には公立や医師会立などの種類があり、学校や受講形態によって費用にバラつきがあります。
また、表に挙げた項目以外にも、教科書代、活動教材費や学生保険料、制服代、実習着代などの実費や、運営協力金などの費用がかかることもあります。学校によっては20万円以上余分にかかることもあるため、ホームページなどに明記されていない費用についても、事前に確認しておくと安心です。
満足度92.4%!志望校に合格する対策をしたい方は、以下のリンクをクリック!
↓ ↓ 今だけ最大20%OFF
☆゚+. こんな受験生が活用中 ゚+.☆
✅独学で志望校に特化した対策をしたい
✅勉強のブランクを埋められる要点を押さえた問題集が欲しい
✅仕事と両立していて時間がない、最短1ヶ月で対策したい
✅願書や面接、人物試験に自信がない
学費は奨学金で負担を軽減できる
准看護学校の学費を負担するのが難しい場合は、奨学金を活用すると負担を軽減できます。
利用できる主な奨学金は、次の3種類です。複数の奨学金を併用できる場合もあるため、学校を選ぶ際に確認するとよいでしょう。
- 都道府県や自治体が運営するもの
- 病院付属学校や病院、医師会などが運営するもの
- 日本学生支援機構が運営するもの
それぞれの詳細を紹介します。
都道府県や自治体が運営するもの
准看護学校に通う方の多くが利用する奨学金。支給金額は授業料相当程度であるのが一般的です。卒業後は全額返還が原則ですが、卒業後に指定の施設で一定期間働くと、全額免除になる自治体もあります。
また、当該自治体の准看護学校に在学することを条件としている場合と、自治体外の学校でも奨学金を受けられる場合とがあるため、確認が必要です。
病院付属学校や病院、医師会などが運営するもの
その病院や医師会で勤務することを条件としているものや、無条件で貸与を受けられるものなど、条件はさまざまです。返済免除制度の有無や条件も運営母体によって異なります。
日本学生支援機構が運営するもの
准看護学校の場合、申請区分は「専修学校」です。第一種(無利子)と第二種(年3%までの利子あり)があります。金額は、2~12万円(第二種は6万円)から、条件に応じて選べます。返還免除制度はありません。
社会人でも准看護学校の半日制なら通える
准看護師学校には、「全日制」「半日制」という2タイプの課程があります。
- 全日制:朝~夕方に授業を行う方式。授業日数は、週3日程度の学校もあれば、週5日以上の学校もあり、統一されていません。授業日数が少ない学校の場合は、学校が休みの日に、終日のアルバイトなどをすることもできます。
- 半日制:平日の午後・夜間に授業を行う方式。社会人の方でも、日中働いたあとで学校に通えます。
授業日数や時間割は学校によって異なります。社会人と看護学生を両立したい場合は、志望校の授業スケジュールを事前に確認して、働きながらでも無理なく通える学校を選ぶことが大切です。
詳しい内容を知りたい方は、当ブログの「准看護学校は働きながらでも通える!資格取得までのプロセスを解説」という記事に詳しく載っていますので、そちらも参照してください。
【准看護学校面接試験対策の詳細はこちら】
准看護師になるために突破する必要のある准看護学校の受験。その中でも最も重要視されるのが面接試験です。面接の対策について、詳細に解説します。
学費をチェックして、負担の少ない学校生活を計画しよう
看護師学校の学費は、学校ごとにまちまちです。資金計画を立てるために、何にいくらかかるのかをホームページなどで確認しておきましょう。また、明記されていない費用がある場合もあるため、不明な点は問い合わせることが大切です。
費用の負担が大きすぎる場合は、奨学金が利用できます。奨学金の種類によって貸与条件に差があるため、詳細を把握したうえで申し込みましょう。また、半日制を選択すると、働きながら准看護師学校に通うことも可能です。
学費が在学中の負担にならないよう、学費をどのように用立てるか、事前にしっかりと計画しておきましょう。
満足度92.4%!志望校に合格する対策をしたい方は、以下のリンクをクリック!
↓ ↓ 今だけ最大20%OFF
☆゚+. こんな受験生が活用中 ゚+.☆
✅独学で志望校に特化した対策をしたい
✅勉強のブランクを埋められる要点を押さえた問題集が欲しい
✅仕事と両立していて時間がない、最短1ヶ月で対策したい
✅願書や面接、人物試験に自信がない